◆対象者:天草市民または天草市内の事業所にお勤めで、
介護職員として従事することを希望する方。
または、福祉に関心を持っている方。
◆対象者:天草市民または天草市内の事業所にお勤めで、
介護職員として従事することを希望する方。
または、福祉に関心を持っている方。
本会では、赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 令和6年度「生活困窮者への緊急支援活動助成」を受け、生活困窮者を対象とした相談支援事業及び食料配布事業を行いました。
令和6年度は、179件の新規相談を受け付けました。中でも食料に困っていた方、36世帯58人の方に対し、合計303日分の食料を配布させていただきました。支援を受けた方より、「相談してよかった」や「食料がなくて困っていました。ありがとうございました。」と感謝の言葉をいただきました。
この事業の原資は、全国の皆様方よりいただいた募金(寄付金)です。ご協力ありがとうございました。
今年も西の久保公園で『あまくさ子どもフェスティバル2025』を開催いたします。
主 催:社会福祉法人天草市社会福祉協議会
主 管:社会福祉法人天草市社会福祉協議会 本渡支所
共 催:天草市
期 日:令和7年5月3日(土) 午前10時〜午後2時
※当日、悪天候の場合は中止いたします。
会 場:西の久保公園 一帯
※当日、会場の駐車場が満車の場合、下記の場所からシャトルバスが運行します。
出発地点①天草市役所
②天草市商工会
内 容:〇体験コーナー
ペーパープレーン(飛行機)、木工遊び、凧作り、竹竿パン作り、ニュースポーツ 等
〇遊びのコーナー
ペットボトルロケット、バルーンアート、ミニ四駆 等
〇マルシェコーナー
対象者:中学生以下(幼児については保護者同伴)
入場料:無料
令和7年4月12日(土)、牛深公園の平和の塔広場にて、「牛深平和祈念祭」を行いました。
前日からの予報では当日の天候が心配でしたが、当日は朝から晴れ間も見え、平和の塔広場で開催することができました。馬場昭治天草市長をはじめ、来賓、ご遺族、関係者の方々約40名が参列され、戦没者の冥福を祈り献花を行いました。