2019/03/20

平成30年度ボランティア研修会(西ブロック)を開催しました

 3月19日(火)、﨑津集落において平成30年度ボランティア研修会フォローアップ編を開催し、18名の参加がありました。

 この日は、天草宝島案内人の会会長の金澤裕嚴(かなざわひろよし)氏に講師を依頼し、「世界文化遺産 﨑津集落の魅力」と題した講話の後に、﨑津集落のガイドをして頂きました。

 参加された方は、﨑津集落の歴史・文化や天草宝島案内人の会の活動について、学ぶことが出来ました。


天草宝島案内人の会 会長 金澤 裕嚴 氏



2019/03/14

おばあちゃんのひなまつりを実施しました!

 3月2日(土)雛祭りの時期に合わせて、倉岳老人福祉センターで世代間交流を目的に「おばあちゃんのひなまつり」を行いました。
 この日は、一人暮らし高齢者・ボランティアを含め67名の方に参加していただき、倉岳町棚底地区の子ども達とレクレーションやゲーム、抽選会、会食を通して交流し、会場にはたくさんの笑顔と笑い声があふれ、楽しい1日を過ごされました。


【ヘルスメイトさん達による昼食作りの様子】
【全員で写真撮影】
【子ども達の自己紹介の様子】
【レクレーションの様子】



【子ども達との交流の様子】

【子ども達とのゲームの様子】



【昼食の様子】

【抽選会で1等を当てられた三村さん:向かって右側】

2019/03/08

一人一人が地域のことを考える「誰もが活き活きする地域とは」

 3月7日(木)、天草町の高浜地区コミュニティセンターにおいて、「平成30年度天草市地域福祉ネットワーク事業講演会を開催しました。

 当日は、115名の方にご来場いただき、講師に、大分大学福祉健康科学部大学院 福祉社会科学研究科教授 衣笠一茂 氏をお招きし、「誰もが活き活きする地域とは~認知症の方を地域で見守るために~」と題しご講演いただきました。
 家族や友人、隣人が認知症や要介護状態になっても、おきざりにしない(見捨てない)人と人との関わり合いが大切であり、その人の存在を認め、生きることに「寄り添う」ことを実践していくことが重要であると話されました。



【講演の様子】


【講演の様子】


【講師】大分大学福祉健康科学部大学院 福祉社会科学研究科
教授 衣笠一茂 氏



平成30年度天草市地域福祉ネットワーク事業研修会を開催しました

 3月5日(火)、牛深老人福祉センターにおいて「平成30年度天草市地域福祉ネットワーク事業研修会」を開催し、55名の参加がありました。

 この日は、春光苑居宅介護支援事業所管理者の池田和浩氏をお招きし、「ポジティブ思考で認知症と向き合う」と題し、ご講演頂きました。認知症の症状ばかりに着目するのではなく、その人らしさや認知症の方の気持ちに重点を置き、寄り添っていくことが大切であると話されました。

春光苑居宅介護支援事業所
管理者 池田 和浩 氏


2019/03/04

牛深圏域で「おばあちゃんのひなまつり」を実施しました

 3月3日の桃の節句を満喫して頂こうと始まった「おばあちゃんのひなまつり」も今年で20回目となりました。
 参加者は、園児と肩たたきや手遊びを通してふれあい、笑顔が溢れていました。昼食会では、ちらし寿司とあおさ汁がふるまわれました。
 ご協力頂きました、保育所・保育園、民生委員児童委員協議会、婦人会、ボランティアの皆様にお礼申し上げます。

実施日
地区
協力園(園児数)
参加者数
ボランティア
2/19
魚貫町
もぐし保育園(10)
34
2/20
二浦町
幸愛保育園   (15)
20
14
2/21
深海町
深海保育所   ( 7 )
26
2/22
牛深町
牛深保育所   ( 6 )
66
17
2/27
久玉町
久玉保育園   ( 8 )
42
合計
188
47

【魚貫町 2/19】

【二浦町 2/20】
【深海町 2/21】

【牛深町 2/22】


【久玉町 2/27】