2019/12/17

笑顔をお届けにきました

  12月13日(金)に子ども民生委員活動の一環として、ふれあい給食サービス事業を実施し、御所浦地域の対象者215名にお弁当を届けました。
 事前に、御所浦民生委員児童委員協議会に対象者となる75歳以上の一人暮らし世帯と80歳以上の二人暮らし世帯の調査をしていただき、御所浦小学校(佐藤洋一校長)の児童が書いた手紙を添えて、1世帯ずつ訪問しました。
 手紙には、「おいしいお弁当です。お弁当を食べて長生きしてください。」「風邪に気を付けてください。」などと書かれ、子ども民生委員の訪問を心待ちにしていたおじいちゃんやおばあちゃん達は笑顔で受け取ってくださいました。




2019/12/09

「令和元年度 第3回サロンリーダー研修」を行いました

 12月9日(月)、牛深老人福祉センターでサロンリーダー研修を開催しました。今回は、26サロンから29名の参加があり、「吸って干支並べ」と「紙コップでけん玉作り」の2つのレクリエーションを紹介しました。

『レクリエーション』
  〇吸って干支並べ
   ・丸く切ったコピー用紙に干支の絵を貼ります。(数字や色紙でもよい)
   ・干支の絵が入る円が描かれた台紙を準備します。
   ・干支の絵をストローで吸って台紙に順番に並べます。

  【準備物】

    ストロー、コピー用紙

  【ねらい】

   ・息を吸い続けることで、吸気量を改善します。

   ・ストローをくわえることで、口を閉じる機能を改善します。

   ・干支の順番を考えることで認知機能を改善します。


レク用台紙①
レク用台紙②
レク用台紙③



  〇紙コップでけん玉作り
   ・新聞紙4分の1枚を丸めて、毛糸をセロテープで留めます。
   ・更に新聞紙4分の1枚を重ね、セロテープで固定します。
   ・紙コップの底同士を合わせてセロテープで固定します。
   ・毛糸の先を中心部に巻き付けます。
   ・けん玉で遊びます。(利き手、反対の手)

  【準備物】

    新聞紙、紙コップ、毛糸、セロテープ、はさみ
  【ねらい】

   ・上下に腕や体を動かすことで、バランス感覚を養います。
   ・けん玉遊びをすることで、集中力を強化します。

2019/12/06

市民後見人養成講座 修了しました

11月27日(水)、令和元年度市民後見人養成講座(実践編)が修了しました。
4日間にわたるカリキュラムに、16名の方が受講されました。


 ↑受講の様子

 受講生からは「市民後見人制度は、非常にむずかしいものと思っていましたが、関連する制度や情報を研修させていただき、ある程度理解することができました。今後の活動に役立つことばかりで有意義な研修でした。」という声も聞かれ、今後も皆様に興味をもっていただけるような研修を開催していきたいと思いました。
 あまくさ成年後見センターでは、各支所において、市民後見人養成講座(基礎編)を随時開催しております。詳細はお問い合わせください。

 成年後見制度とは
 認知症や知的障がい・精神障がい等の理由で判断能力が不十分な方々を保護し、支援する制度です。裁判所から選任された成年後見人がご本人に代わって、預貯金の出し入れや施設・医療機関との契約や支払い、介護保険などの手続きを行い、ご本人が地域の中で安心して暮らせるよう支援する制度です。
 
市民後見人とは
 弁護士や司法書士などの専門資格は持たないものの、社会貢献への意欲や倫理観が高い市民で、成年後見人として必要な知識と技術を身につけ、高齢者や障がい者の尊厳を守りながら日常生活の支援を行います。

2019/12/02

赤い羽根共同募金~ご協力ありがとうごさいました~

 10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が展開され、牛深圏域でも様々なかたちで住民の皆様にご協力いただきました。
 11月10日(日)、牛深商工会議所主催の牛深ワンわんウォーキング会場で街頭募金を行いました。また、11月30日(土)、牛深あかね市の会場で幸愛保育園(矢橋清三園長)の園児や牛深東西民生委員児童委員協議会(東:片白健次会長、西:若松孝子会長)の民生委員が街頭募金を行いました。ご協力いただきました皆様に心から感謝申し上げます。

                      令和元年度街頭募金 52,583円


牛深ワンわんウォーキング

牛深あかね市(幸愛保育園)

牛深あかね市(牛深東西民生委員児童委員協議会)

長手数の美学~囲碁大会~

 11月28日(木)、牛深老人福祉センターで「第14回牛深福祉まつり囲碁大会」を開催しました。当日は7名が参加され、和やかな雰囲気の中、囲碁の腕前を競いました。

【 成 績 】(敬称略)
 優勝  堀田 貢
 2位  吉田 一則
 3位  出永 直人


2019/11/22

グラウンドゴルフで和気あいあい

 11月16日(土)、有明グラウンドにて「第14回赤い羽根チャリティグラウンドゴルフ大会」を開催しました。

 この大会は、天草市老人クラブ連合会有明支部(今福正義支部長)並びに有明町グラウンドゴルフ愛好会(益崎哲史会長)のご協力のもと、町民の親睦と健康寿命の延伸および高齢者の生きがいづくり、また10月から始まった全国共同募金運動の推進を目的に実施しています。当日は42チーム、235名の参加があり、大会の参加費は全額「赤い羽根共同募金」へ寄付いたしました。
 また、協賛団体として天草信用金庫有明支店様、あまくさ農業協同組合東支所様、町内郵便局様、天草市老人クラブ連合会有明支部様、天草ありあけ株式会社様、NPO法人やじろべえ様(順不同)に賞品をご提供いただきました。ご協力ありがとうございました。

  《大会成績》  敬称略
  優 勝  山隅神一郎(上津浦第二岳寿会チームA) 31打 ホールインワン:2回
  準優勝  山下 国定(大浦第一老和会Aチーム)  36打 ホールインワン:1回 
  3 位  丸田 義正(大浦遠郷Bチーム)     36打 ホールインワン:1回
    ※同打数の場合は、年齢順

開会式の様子

プレーの様子

上位入賞者



心と体のリフレッシュ~家族介護者交流事業~

 11月20日(水)、うしぶか温泉やすらぎ荘で今年度2回目の家族介護者交流事業(リフレッシュ事業)を行いました。この事業は、要介護1以上のご家族を自宅で介護されている方を対象としており、今回は30名の方に参加していただきました。

 はじめに(株)ミタカ天草営業所の益田さんと伊勢崎さんから介護用品の紹介及び介護保険制度の利用についてお話があり、昼からは五和町のイルカセンターを見学しました。

 参加者からは「講習に見学と、とてもいい交流会だった。」や「移動中のバスの中も笑いっぱなしだった。次回も参加したい。」等の声が聞かれました。






2019/11/21

令和元年度 終活セミナー開催!!


     ~幸福だったと思える人生を送るために…
              これからの「生き方」と「逝き方」~


     令和元年度 終活セミナー 開催!!


      「終活」という言葉をよく耳にしますが、どのようなことをしたら良いか
       漠然としています。幸福だったと思える人生を送るために、どのような
       準備が必要なのか、4日間のセミナーを通して学びます!


      ☆天草市内在住の方を対象に、牛深、本渡。倉岳 の3会場で開催します☆


      *お申し込みは天草市社会福祉協議会各支所へお願いいたします!
      *定員は、各会場 40名程度、締切は 令和元年12月10日(火)です!


           3会場ともに、まだまだ参加者募集しております。

            お申し込み、お待ちしております!!





 

2019/11/15

優秀作品の展示を開始いたします!

 令和元年度あまくさ福祉まつり 作品展にご出展いただきました作品より、優秀作品(作文を除く)を下記の日程にて展示いたします!
 多数の作品を展示しております、皆様のお越しをお待ちしております。
『想い』のあふれる作品をご覧ください! 






展示場所 ギャラリー四季(天草市中央新町6-15 中央銀天街内)
展示期間 11月15日(金)~11月27日(水)
開館時間 午前10時~正午・午後13時~17時(金曜のみ16時閉館)
休 館 日  木曜日

2019/11/14

キーワードは「皆で一緒に」~地域福祉ネットワーク事業講演会~

 11月12日(火)、天草市牛深老人福祉センターにおいて「令和元年度 天草市地域福祉ネットワーク事業講演会」を開催し、約100名の方にご来場いただきました。

 講師に熊本学園大学社会福祉学部 社会福祉学科の仁科 伸子教授をお招きし「共に支えあい、笑顔ある地域にするために必要なこと」と題してご講演いただきました。


 講演会終了後には、来場された方から「自立した生活には、3つの秘訣として食事・運動・社会参加をすること、また、人とのつながりや仲間との活動が、笑顔ある地域を作る為に大切であることを改めて実感しました。」等の感想が多く聞かれ、大変有意義な講演会となりました。

地域福祉ネットワーク事業について説明

仁科 伸子教授

会場の様子

2019/11/13

まさかの災害に、もしもの備えを~上揚区自主防災訓練~

 11月10日(日)、牛深東小学校体育館において、上揚区自主防災訓練が開催されました。この日は、56名の参加があり、ハイゼックスを用いた炊き出し訓練や消火放水訓練、心肺蘇生訓練等が行われました。

炊き出し訓練

心肺蘇生訓練

芸術の秋~シルバー作品・菊花展~

 合併前から実施している「シルバー作品・菊花展」も今年で42回目となりました。23団体、295名より1556点の出品があり、11月6日~7日の2日間で650名の方々に、丹精込めて育てた菊やきめ細かな作品をご観覧いただきました。

【入 賞】(順不同・敬称略)
  井上 道雄 (上揚老人クラブ)    浅海なかよしサロン
  四方田 肇 (上揚老人クラブ    福本病院あやめ会
  井手 義友 (山の浦東西合同)    船津サロン憩い
  宮本 繁夫 (山の浦東西合同)    多機能ハウス泉寿苑
  岡﨑 初男 (老人センター)     デイサービスセンター明香里
  吉浦  至 (宮崎老人クラブ)    デイケアセンターゆーとぴあ
  濵田 明治 (宮崎老人クラブ    サテライトおにき
  直﨑久里子 (老人センター)     明照園(養護)
  道下 朝子 (老人センター)     明照園(多床室・ユニット)
  浜川より子 (老人センター)     グループホーム和楽
  田中 直子 (天附老人クラブ)
  辰巳満喜子 (岡東第一相生会)
  上  寿美 (明石恵比寿会
  桶谷 勝之 (岡東第二相生会)
  岩嵜 幸枝 (一般)

団体賞】(順不同・敬称略)
  虹の木                明香里
  サテライトおにき           みんなの家
  福本病院               福本病院(和楽)
  明照園                明照園デイサービス
  ケアセンター鶴丸           多機能ハウス泉寿苑
  浅海老人クラブ            上揚老人クラブ
  天附老人クラブ            村田サロン
  宮崎老人クラブ
  牛深老人センター(絵手紙教室)
          (書道の会)
          (手芸教室)



2019/11/11

天草町ふれあい交流大会を開催しました。


11月8日(金)、天草勤労者体育館において「令和元年度天草町ふれあい交流大会」を民生委員児童委員、ボランティアの方々の協力のもと開催しました。
 当日は、天草町のふれあいいきいきサロン(10サロン)、天草市身体障害者福祉協議会天草支部、ひだまりの家(大江)、もみじ保育園(大江)、しらさぎ保育園(下田北)の児童等、併せて118名の方が参加され、ひだまりの家ハンドベルの演奏や園児による合唱の発表、「輪投げ、タオル・パス・リレーなどのチーム対抗戦」や「あめ玉じゃんけん」の交流レクリエーションを行い、楽しい時間を過ごしていただきました。

2019/11/05

めだかの学校うんどうかい

 10月18日(金)、魚貫町交流促進センターにおいて、『めだかの学校うんどうかい』を開催しました。この事業は、牛深福祉まつりの一つとして世代間交流を目的に実施し、今年で14回目となります。
 当日は、子育て世帯の親子14名と魚貫町のサロンより43名の参加があり、輪っかリレーや魚釣りゲームをして交流しました。


【輪っかリレー】

【魚釣りゲーム】

【集合写真】

2019/10/16

有事を無事に乗り越える為に~大脇区防災訓練~

 10月13日(日)、久玉コミュニティセンターにおいて、大脇区自主防災訓練が開催されました。この日は、約40名の参加があり、ハイゼックスを用いた炊き出し訓練と認知症の方への声掛け訓練を行いました。




自慢の腕競う~グラウンドゴルフ大会~

 10月11日(金)、牛深グラウンドにて「第14回 天草市社会福祉協議会杯西ブロックグラウンドゴルフ大会」を開催しました。
 この大会は、牛深福祉まつりの一環として、高齢者の健康づくりと仲間づくりの推進を目的に牛深グラウンドゴルフ協会(浦田 義光会長)のご協力のもと開催しています。当日は、43チーム260名の参加がありました。  
 

 
 ≪表彰≫  チーム     氏名   (打数)  HO数  2打

  1位  オールサンデイクラブ   西岡恵美子 (32打) 2回   7回

  2位  亀浦婦人会    野口キク子 (32打) 2回   6回

  3位  茂串老人クラブ   村野フジ子 (34打) 2回   7回

  4位  河浦町市平    柴田 光里 (34打) 1回   9回

  5位  高浜さくらチーム 黒木 孝子 (35打) 2回   5回




2019/10/10

秋の風を感じながら ホールインワン


10月5日(土)10時から嵐口漁民グラウンドにおいて「健康づくりグラウンドゴルフ大会」を開催しました。
天草市老人クラブ連合会御所浦支部(川島興二支部長)にご協力いただき、参加者は秋風を感じながらホールインワンを目指して楽しくプレーされました。
「いつも地区の仲間と練習しているが、練習の成果を発揮できる場所があるので、毎年楽しみにしている。」とプレーにも力が入っていました。

優勝 竹下喜與信さん(横浦かもめ会) 準優勝 濵本邦弘さん(山水会) 3位 吉中博さん(横浦かもめ会) 4位 吉中眞知美さん(横浦かもめ会) 5位 荒木靖夫さん(脇福寿会)




ミニバレーボール大会で親睦を

10月5日(土)19時から御所浦中学校体育館において、「天草市社協御所浦支所ミニバレーボール大会」を開催しました。
地域の皆様の健康維持と親睦を目的に14チーム(74名)の参加があり、予選の結果でチャンピオンズリーグとフレンドリーグに分かれ、各コートで熱戦が繰り広げられました。
この大会は、赤い羽根共同募金配分事業として開催し、参加された皆様から22,650円の心温まる募金をいただきました。

チャンピオンズリーグ
優勝 マリーンズA(黒田和明さん、古井純一さん、森田隆太さん、森田博子さん、濱本真里さん)

フレンドリーズリーグ
優勝 しゃばかいC(尾田住一さん、竹下千恵子さん、吉田裕典さん、浦田唯さん、村上龍子さん)

2019/10/03

成年後見制度を学んでみませんか❓❕

令和元年度 

☺️市民後見人養成講座☺️

受講生募集!!



◆対象者
 ・天草市民であり、原則として、全カリキュラムを受講することが可能な方
 ・成年後見制度に関心があり、地域での福祉活動に意欲のある方
 ・民法第874条に定める、成年後見人等の欠格事由に該当しない方

◆会場
 天草市民センター2階 第2会議室

◆募集人数
 15名程度

◆受講料
 無料

◆期日及び内容

◆申し込み方法
 下記申込書に必要事項を記載のうえ、天草市社会福祉協議会へ提出ください。

◆締め切り
 令和元年11月11日(月)

◆問い合わせ先
 あまくさ成年後見センター
  〒863-2201天草市五和町御領2943番地
  ☎0969-32-2552
  📠0969-32-2551

2019/09/25

地域のために、あなたの力を活かしませんか!!

   誰もが住みなれた地域で安心して暮らし続けることが出来るよう、ゴミ出しや買い物など、
ちょっとしたご近所同士の支え合いの輪(和)を広げることを目的に
 「天草市地域支え合い人材養成講座【基礎編】」を開催しました。


 
「地域の支え合い」についての講義のほか、地域で実際に活動されている方のお話を聞いたり、「笑顔」の大切や「他者との価値観の違い」を知るためのグループワークを行いました。

受講してくださった方々からは、「支え合いについて、わかりやすく知ることができた」「たのしかった。参加して良かった」などの感想が寄せられました。

 
      【東 会 場】御所浦地区コミュニティセンター
                      9月4日(水)午後1時30分~午後4時


 
     【中央会場】天草市民センター  展示ホール
                                          9月11日(水)午後1時30分~午後4時





     【西 会 場】天草西保健福祉センター
          9月17日(火)午後1時30分~午後4時
  
 


※10月には、【応用編】を予定しています。

【東 会 場】御所浦地区コミュニティセンター

10月2日(水)午後1時30分~午後4時

【中央会場】天草市民センター  展示ホール

10月8日(火)午後1時30分~午後4時

【西 会 場】天草西保健福祉センター

10月15日(火)午後1時30分~午後4時


お問い合せは、天草市社会福祉協議会 本所 0969-32-2552 まで