2016/11/22
「災害時避難宿泊体験事業」を行いました。
11月18日~19日にかけて、二浦町を対象に災害時避難宿泊体験事業を行いました。
この日は大型の台風を想定し、行政区長・民生委員のご協力のもと、5名の住民に地区の第一避難所へ避難して頂きました。その後、宿泊会場である在宅介護支援サテライト施設ふたうらへ移動し、これまでの大規模災害について振り返り、いざ避難する際は何が必要なのか、注意すべきことは何なのかについて講話を行いました。
参加者は「実際に宿泊することで、避難方法や準備物の確認ができて良かった。」と話されました。
「第11回牛深福祉まつり社協杯囲碁大会」を開催しました。
11月17日(木)、牛深老人福祉センターにおいて「第11回牛深福祉まつり社協杯囲碁大会」を開催しました。今年は10名の方が参加され、和やかな雰囲気の中、囲碁の腕前を競い合いました。
【 成 績 】(敬称略)
優 勝 堀田 貢
2 位 野田 嗣郎
3 位 岩崎 公利
4 位 伊崎 久展
5 位 小牧 好夫
6 位 吉田 正則
2016/11/21
第2回男性の料理教室を開催しました(栖本地区)
平成28年11月21日(月)、栖本福祉会館において、男性の高齢者を対象に「第2回男性の料理教室」を開催し、10人の参加がありました。
献立や調理の指導については、天草市食生活改善推進員協議会栖本分会の皆さんにご協力いただきました。
参加者からは「早速、家で作ってみる」「料理は大変!」などの声が聞かれました。試食では、出来上がった料理に大満足されたようで、会話も弾んでいました。
〇本日の献立
・ご飯
・秋野菜のクリームシチュー
・もやしとほうれん草のごま和え
・きゅうりと春雨の酢の物
家族介護者交流事業 ~温泉でリフレッシュ~
11月16日(水)、うしぶか温泉やすらぎ荘で、今年度2回目の家族介護者交流事業を行い、33名の方が参加されました。
この日は、株式会社ミタカの専務濵﨑又幸氏を講師に迎え、介護用品の紹介やおむつの使用方法についての説明がありました。参加された方も実際に商品を手に取ってみたり、使ってみたりされました。
講話の後は、入浴され、昼食をとりながら、日頃の介護について話されていました。
2016/11/15
出場者大募集!!
「第2回社協天草支所杯グラウンドゴルフ大会」を開催します。
日 時:平成28年12月9日(金) 9時00分開会
場 所:天草総合運動公園(天草町高浜北1675-1)
参加対象:天草町在住の方
※詳細は別紙、チラシ参照
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)