2018/12/22

赤い羽根共同募金 ~ご協力ありがとうございました~

 10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が行われ、牛深地域でも様々なかたちで地域の皆様にご協力いただきました。

 12月1日(土)、牛深あかね市の会場で幸愛保育園(矢橋清三園長)の園児や牛深東民生委員児童委員協議会(片白健次会長)が、2日(日)同会場で牛深西民生委員児童委員協議会(若松孝子会長)の方々が街頭募金を行いました。

 また、12月22日(土)にはAコープ牛深店前で、牛深海洋少年団(福岡正義団長)のみなさんが街頭募金を行いました。

 ご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げます。


                   平成30年度街頭募金:114,397円


12月1日(土) 幸愛保育園

12月1日(土) 牛深東民生委員児童委員協議会

12月2日(日) 牛深西民生委員児童委員協議会

12月22日(土) 牛深海洋少年団

2018/12/21

共に支え合う地域づくり~天草市地域福祉ネットワーク事業講演会~

 天草市では少子高齢化、過疎化が急速に進み、一人暮らしが増加していく中、日頃の住民相互の助け合い・支え合い活動が重要となっています。この機会に、地域の支え合い活動について見直してみませんか?



2018/12/14

車イス体験学習を行いました!

 倉岳中学校(桑野 和久 校長)から依頼を受けて、12月5日(水)に老人福祉センターで、1年生24名を対象に車イス体験学習を行いました。
 車イスに乗ったり、介助したりする中で、障がいのある方の気持ちを理解し、また、バリアフリーについて理解する事で、自分が地域で取り組める事を考えてもらえたらと思います。



【講習の様子】

【段差の上がり方】

【障がい者トイレの体験】

【細い通路の通り方の学習】

2018/12/12

囲碁大会を行いました

 11/15(木)に牛深老人福祉センターで囲碁大会を行いました。
 当日は、9名の参加でした。順位は以下の通りです。
 
 優勝:𠮷田 正則 2位:岩﨑 清二 3位:野田 嗣郎
 4位:小牧 好夫 5位:山下 善人 6位:出永 直人


家族介護者交流事業を開催しました

 11月14日(水)、うしぶか温泉やすらぎ荘で、今年2回目の家族介護者交流事業を行いました。この事業は、要介護1以上のご家族を自宅で介護されている方を対象としています。当日は、24名の方に参加していただきました。
 ㈱ミタカ天草営業所所長の大田さんと伊勢崎さんよりオムツと介護用品についてお話がありました。また、昼からは崎津集落にも見学に行き、参加者からは「講習に崎津に見学ととてもいい交流会になりました」と感想を述べられました。