介護保険制度の【要介護1】以上(同程度を含む)の方を在宅で介護されている
「ご家族」を対象として、第1回家族介護者交流事業を下記の日程で実施します。
介護から少し離れて、リフレッシュしてみませんか。
参加のお申込み・お問い合わせは各支所までお願いします。
介護保険制度の【要介護1】以上(同程度を含む)の方を在宅で介護されている
「ご家族」を対象として、第1回家族介護者交流事業を下記の日程で実施します。
介護から少し離れて、リフレッシュしてみませんか。
参加のお申込み・お問い合わせは各支所までお願いします。
◆対象者:天草市民または天草市内の事業所にお勤めで、
介護職員として従事することを希望する方。
または、福祉に関心を持っている方。
天草市社会福祉協議会では、天草市より委託を受けて、天草市ファミリーサポートセンター事業を実施しています。この研修会では、子どもとの関わり方や子育て支援に必要な知識を習得していただき、援助活動が安心・安全に行えるよう開催します。
育児経験を活かしたい、子育て支援にご協力いただける方はぜひご参加ください!
◆対象者:天草市内に在住の方で子どもや子育てなどに関心のある方、
また、受講後協力会員として活動できる方
天草市ファミリーサポートセンター協力会員
※15名程度
◆日時:【1日目】令和6年6月17日(月)10:00~16:00
【2日目】令和6年6月21日(金)10:00~16:00
【3日目】令和6年6月24日(月)10:00~15:00
【4日目】令和6年6月28日(金)13:30~15:30
5年ぶりに「あまくさ子どもフェスティバル」を開催いたします!
日 付 : 令和6年 4月28日(日)
時 間 : 10:00~14:00
会 場 : 西の久保公園 多目的広場 (天草市本渡町本戸馬場)
参加者 : 中学生以下(幼児については保護者の方同伴)
今回は…
【いろんな体験を通して、野外遊びを楽しもう】
【子どもまん中 つくろう!遊ぼう!】
をテーマに
体験コーナー、遊びのコーナー、マルシェコーナー、ミニ四駆大会コーナーなど様々な企画を用意してお待ちしております!
【体験コーナー】
・ぺーパープレーン
・木工遊び
・凧作り
・パン作り
【遊びのコーナー】
・ペットボトルロケット
・バルーンアート
・新聞プール
【マルシェコーナー】
・伊野商店 さま (地鶏の炭火焼、カレー、お弁当 など)
・餃子のゆうゆう さま (餃子 など)
・アロマ&ハーブCoCo さま (ハーブティー、アロマ雑貨 など)
・サンフード さま (焼き鳥、かき氷、チーズハットク、ポテト など)
・すまいるポケット さま (駄菓子、自家製野菜 など)
・地域食堂 森の学校ぱれっと さま (コロッケ、スモークチキン、スムージー など)
・うまかや さま (いなり寿司 など)
・ハンドメイドショップWaiWai さま (綿菓子、ラムネ、ハンドメイド雑貨 など)
・炭火焼鳥どらみ さま (焼き鳥、フライドポテト、飲み物 など)
【ミニ四駆大会コーナー】
※ミニ四駆作成(有料)
※ミニ四駆大会参加(有料)
ご家族、お友達、お誘いあわせの上、是非お越しください。
みなさんのお越しをお待ちしております!
令和6年3月13日(水)天草市社会福祉協議会本所において、第一生命保険株式会社(熊本支社長 山田 直樹)様からのご寄附に伴う贈呈式が執り行われました。
当日は熊本支社天草営業オフィスの営業部長 佐潟 良雄 様から本会の福本常務理事へ目録が手渡されました。
このご寄附は、第一生命保険株式会社 様が社会貢献の一環として積み立てられたSDGs積立金の一部を天草市の福祉推進のために役立ててほしいとの主旨でいただいたもので、令和4年3月に初めてご寄附いただき、今回で4回目となります。
いただいたご寄附は本会が実施する地域福祉事業において大切に活用させていただきます。誠にありがとうございました。
天草市社会福祉協議会 第一生命保険株式会社熊本支社天草営業オフィス 常務理事 福本 壯一 営業部長 佐潟 良雄 様 |