認知症サポーター養成講座 |
声かけの様子 |
みんなで頑張ろう! |
認知症サポーター養成講座 |
声かけの様子 |
みんなで頑張ろう! |
令和4年12月13日(火)天草市社会福祉協議会本所において、第一生命保険株式会社(熊本支社長 山田 直樹)様からのご寄附金の贈呈式が執り行われました。
当日は、熊本支社天草営業オフィスの営業部長 佐潟 良雄 様から本会の福本常務理事へ目録が手渡されました。
このご寄附は、第一生命保険株式会社 様が地域貢献の一環として積み立てられたSDGs積立金の一部を天草市の社会福祉向上のために役立ててほしいとの主旨でいただいたもので、今回で2回目となります。いただいたご寄附は本会が実施する地域福祉事業において大切に活用させていただきます。今後もできるだけ地域貢献として続けていきたいと述べられました。 誠にありがとうございました。
11月5日(土)19時から御所浦中学校体育館において、「第11回
天草市社協御所浦支所ミニバレーボール大会」を開催しました。
地域の皆様の健康維持と親睦を目的に12チーム(64名)の参加があり、予選の結果でチャンピオンズリーグとフレンドリーリーグに分かれ、各コートで熱戦が繰り広げられました。
この大会は、赤い羽根共同募金配分事業として開催し、参加された皆様からの心温まる募金をいただきました。ありがとうございました。
チャンピオンズリーグ
優勝 マリーンズB(森 清茂さん、古井純市さん、森 基昭さん、
杉原三加子さん、森本幸子さん)
フレンドリーリーグ
優勝 しゃばかいB(小平 直さん、小平章大さん、下川原正樹さん、
浦田 唯さん、山下泰子さん)
10月12日(土)9時から嵐口漁民グラウンドにおいて「健康づくりグラウンドゴルフ大会」を開催しました。
天草市老人クラブ連合会御所浦支部(益田義成支部長)にご協力いただき、天気にも恵まれ、参加者は、心地よい秋風を感じながら楽しくプレーされました。
「毎年開催を楽しみにしています。ぜひホールインワンを出したい」とプレーにも力が入っていました。この大会は、赤い羽根共同募金配分事業として開催し、参加された皆様からの心温まる募金をいただきました。ありがとうございました。
優 勝 道下与智さん(脇福寿会)
準優勝 竹地靖長さん(竹地老人会)
3 位 竹下喜與信さん(横浦かもめ会)
4 位 齊藤ヒトミさん(脇福寿会)
5 位 松原常広さん(横浦かもめ会)
令和4年度 あまくさ福祉まつり
日時:令和4年10月23日 (日)
開会:9時15分(開演9時~)
会場:天草市民センター
【開催内容】
令和4年度のあまくさ福祉まつりを開催します。
記念講演の講師として、元熊本日日新聞社編集局長・熊本県立大学 客員教授の平野 有益氏をお招きし、ご講演いただく記念講演『蘇る~美男歌手~横田 良一』
昭和戦前にスター歌手として脚光を浴びるが、24歳の若さで早世した美男歌手・横田 良一氏が『天草』を全国に紹介するために残した『天草小唄』を紐解く・・・
●ホール(9:15~15:00)
9:15~ オープニング 天草市立亀川小学校 吹奏楽部
開会式
10:00~11:30 記念講演 『蘇る~美男歌手~横田 良一』(講師:平野 有益氏)
13:30~ あまくさ福祉まつり作品展 表彰式
●屋外~(10:00~15:00)
防災コーナー
消防車輛体験
日本赤十字社コーナー・共同募金コーナー
福祉車輛展示
●体育館(10:00~15:00)
小・中学生、一般の部 優秀作品展示
熊本県立天草支援学校 作品展示
福祉施設・島んもんマルシェ等の展示即売会(物品)
里親コーナー
介護機器展示
ノーリフト・ファイン介護体験
介護・歯科相談コーナー
ニュースポーツ体験
●第3会議室(10:00~15:00)
ペアレントメンターに関するパネル展示
発達障がいに関するパネル展示
発達障がい疑似体験
●展示ホール(10:00~15:00)
ボランティア活動紹介
ボランティア体験
12:00~ 書道パフォーマンス 熊本県立天草高等学校 書道部